新しく入った本(11月)
![]() |
人はあなたの顔をどう見ているか 石井 政之_著 筑摩書房 |
容姿の悩みは誰にも多少はあるもの。 ダイエットにプチ整形、コンプレックス産業は煽り続ける。 でも「美しさ」を本当に考えたことある? 美の競争から自由になる本。 |
![]() |
大人のしくみ ビル・バーナード_著 光文社 |
世の中は不公平にできている! ティーンエイジャーがまだ知らない、暮らしの中の 「人生の現実」の考え方を解説。 親も学校も教えてくれない、人生の取扱説明書。 |
![]() |
沈黙のはてに アラン・ストラットン_著 あすなろ書房 |
真実は知りたくなかった。口にするのも恐ろしかった…。 チャンダ、16歳。彼女には誰にも言えない秘密があった。 アフリカの過酷な現実を伝える衝撃作。 |
![]() |
グレートジャーニー1 南米〜アラスカ篇 関野 吉晴_著 筑摩書房 |
旅の途上で出会った、我々と同じ祖先をもつ人びとが、過酷な自然と どのように折り合い、どのように人と関わって生きているのかを、 120点のカラー写真とともに紹介。 |
![]() |
うさぎパン 瀧羽麻子_著 メディアファクトリー |
新しい学校、年上の友だち、はじめての恋。 いろんな人たちとの出会いのなかで、恋について、家族に ついて考え、少しずつ世界を広げていく15歳の優子。 そんな彼女に降ってきた、小さなやさしい奇跡とは? |
![]() |
ナゲキバト ラリー・バークダル_著 あすなろ書房 |
両親を事故で亡くし、祖父にひきとられた少年。 ふたりで暮らした日々の思い出のなかで、ひときわ鮮烈に よみがえるのは、ナゲキバトを撃ってしまった日のこと…。 深く、静かに、あなたの胸を撃ちぬく物語。 |
![]() |
し 原田宗典_著 幻冬舎 |
平仮名一文字で一番沢山の意を持っているのは何だろう? 調べてみたら、それは「し」で、その数297! これを知ったときから作りたかった、子、師、詩、歯、死、誌、姿など、 あらゆる「し」にまつわる文章をまとめた一冊。 |
![]() |
ベラスケスの十字の謎 エリアセル・カンシーノ_作 徳間書店 |
イタリアからスペイン王の宮廷に連れてこられた少年ニコラス。 宮廷画家ベラスケスが、ある取引をしようとしていると知り…。 少年の成長を、実在の名画「侍女たち」に秘められた謎に からめて描く、ミステリアス・ファンタジー。 |
![]() |
だれも寝てはならぬ ガース・ニクスほか _著 ダイヤモンド社 |
人間ってときどき怖い…。 ファンタジーやヤングアダルトの本、児童書で人気の作家17人が、 子どもたちと、かつて子どもだった人たちに贈る、 ゾクッとふるえてニヤリと笑える話がぎっしりつまった宝箱。 |
![]() |
わたしを離さないで カズオ・イシグロ_著 早川書房 |
全寮制施設に生まれ育ったキャシーは、今は亡き友人との青春の 日々を思い返していた。 奇妙な授業内容、教師たちの不思議な態度、キャシーたちがたどった 数奇で皮肉な運命。 彼女の回想は施設の驚くべき真実を明かしていく…。 |
![]() |
フューチャー・イズ・ワイルド 驚異の進化を遂げた2億年後の生命世界 ドゥーガル・ディクソン_著 ダイヤモンド社 |
2億年後にイカが体重8トンの巨体で海から陸にあがってくる!? 荒唐無稽な夢の冒険活劇ではなく、あらゆるデータをもとに 綿密で柔軟な未来生物学を駆使して描く、ありうべき賑やかな地球の 未来の物語。 |
![]() |
哲学のことば 左近司 祥子_著 岩波書店 |
人間と動物の違い、恋する気持ち、本当の友だち、死と自殺…。 人間のもつ不滅のテーマについて、古代ギリシャから現代までの 哲学者たちによることばを読みながら考え、「生きること」を哲学する。 |
![]() |
地球の食卓 ピーター・メンツェル_著 TOTO出版 |
あの国の人達は、どんなものを食べているのだろう? 世界24か国30家族の食卓を取材、1週間分の食材600食と共に ポートレイトに収めた、現代の「食」の世界地図を描く壮大なプロジェクト。 「地球家族」シリーズ第3弾。 |