新しく入った本(9月)

→ 1ページ目へ → 2ページ目へ  → TOPへ

突然、足が速くなる
「ナンバ走り」を体得するためのトレーニング


MCプレス
肩と腰のラインを平行に保ち、できる限りカラダを
ねじらない「ナンバ走り」。
今、このナンバの無駄なき動きに注目が集まっている。

ナンバ走りの体得方法など、足が速くなるための方法を
紹介する。
ハチミツドロップス


草野 たき 著
講談社
カズはソフトボール部のキャプテン。

仲間たちとの楽しい部活のかたわら、
彼との恋も絶好調。
でもこの幸せな中学生ライフがなんとなく
ズレはじめてきて…。
魂のゴールキーパー川口能活

西川 昭策 著
アールズ出版
2006年ドイツW杯でも活躍が期待される、川口能活。

高校時代の恩師が、川口がJリーグに羽ばたくまでの
3年間を中心に振り返り、サッカー選手としての資質、
努力、そして人間性を語る。
主将戦記宮本恒靖


佐藤 俊 著
小学館
「決して楽な道のりじゃなかった」 

日韓ワールドカップからドイツワールドカップへ。
サッカー日本代表の主将・宮本恒靖が最終予選を
どのように感じて行動し、3大会連続出場という
栄冠を勝ち取ったかを綴る。
2ひきのいけないアリ


C.V.オールズバーグ 著
あすなろ書房
女王さまのため、きらめくクリスタルを求め、
アリたちは長く危険な旅へ。
ところが、そんなアリたちの中に、2ひきの
「いけないアリ」が! 

オールズバーグが描く世にもふしぎな世界。

→ 1ページ目へ → 2ページ目へ

→ TOPへ